発達障害おっさんのブログ

生きにくいけど、何とか生きていく

リワークプログラム

 

f:id:t2-54321:20210512141545p:plain

リワークプログラムとは?

うつ病・ストレス関連疾患などで

休職中の方を対象にした職場復帰を

目指したプログラムです。

病気は良くなったけれど

このまま職場へ復帰するには

不安があるという方におすすめです。 

 

目的

①生活リズムを整える

②働くために必要な

 体力・集中力・注意力・持続力

 などの回復を目指す

③病気についての知識や

 ストレスのコントロール法を知り

 再発・再休職を予防する

 

対象者

・現在うつ病うつ状態により休職中の方

・病状が安定していて1年以内に

 復職を目指している方

・休職期間が3カ月以上ある方

・最終的に、週5日のプログラムに

 参加可能な方

 

利用の流れ

主治医との相談(主治医からの提案)

利用したい場合は主治医に相談します。

主治医から提案がある場合もあります。

 

受け入れ判定面接 

リワークプログラム担当の

先生の面接があります。

面接の結果、利用できない場合もあります。

 

プログラムの説明・案内

相談の上、開始日・利用日数等を決定

します。最終的には週5日利用するのが

原則ですが負担の少ない日数から

開始します。

 

私が受けたプログラムの紹介

f:id:t2-54321:20210512202647p:plain

日常生活機能の改善を最終目的として
認知機能(注意・記憶・問題解決

社会認知機能・処理速度など)を

改善することを目的としています。
コンピュータソフトを使って

学習活動を行います。

 

f:id:t2-54321:20210512203109p:plain

パソコンや本・新聞のようやく

資格試験の勉強など各自の課題に

応じたトレーニングをスタッフと

相談の上行います。

f:id:t2-54321:20210512203644p:plain

うつ病についての理解を深めることで

病気の自己管理能力を高めたり

ストレスのコントロール
リラックス方法について学んだりします。

 f:id:t2-54321:20210512204053p:plain

革細工や組み紐などの制作を通して
復職に向けた作業能力や集中力の
回復・維持をしていきます。

 

f:id:t2-54321:20210512204433p:plain

自分の持っている知識・意見をまとめ
聴き手が理解できるように伝える技能を訓練します。

f:id:t2-54321:20210512204756p:plain

院外へのウォーキングやヨガストレッチ
卓球などの適切な運動で体力の回復や
気分転換を目指します。

f:id:t2-54321:20210512205027p:plain

様々なテーマで意見や情報の交換を

行います。病気のこと、職場復帰のこと

ストレスのことなど話し合いましょう。

 

※定期的にスタッフ会議で評価され

それに基づいて日数増加の検討

復職に向けての指導を行われます。

 

リワークプログラム体験談

9回目の再発したときに利用しました。

それまではカウンセリングを

受けていたのですが、カウンセラーの

勧めによりリワークプログラムの事を

知り、利用することにしました。

 

病気の影響もあり、知らない人達が

いるところに行くのは、とても緊張したし

怖かったです。席についても

固まってずっと下を向いていました。

 

リワークプログラムに参加するのが

早かったのか、1週間ほど

休んでしまいました。

 

でも担当の看護師さんがやさしく

対応してくれたので救われました。

 

それ以降は順調に参加できました。

 

最初の2週は月水2回、次の2週は月水金3回

次の週は月水木金4回、次の2週は月~金5回

と段階を経て参加する日数が増えていきました。

 

慣れていくにつれて、参加者の皆さんとも

仲良くなっていきました。

同じ精神疾患をもつ皆さんなので

仲間意識を持ちました。

会社やプライベートでは

うつ病患者」のレッテルを貼られ

肩身の狭い思いをして

人目を気にしていました。

 

精神疾患の苦しみはなかなか

理解してもらえませんが

皆お互いに理解しあえて救われる

思いでした。

先生や看護師さんも良き理解者でしたが

やはり精神疾患の苦しみがわかるのは

当事者同士です。

 

NEAR(認知矯正療法)はパソコンを使って

脳トレのような事をしました。

最初は頭がうまく回らずイライラして

出来ませんでしたが、回数を重ねるごとに

頭が回るようになっていきました。

 

セルフマネジメント講座は

うつ病の勉強をしました。

病気を正しく理解することで

とても治療に役立ちました。

わかっていてもコントロール

するのは難しいですけどね。

 

創作活動は

革細工をやりました。

はじめてやる作業でとても新鮮でした。

時間を忘れて没頭しました。

1時間に1回休憩するのを忘れる時がありました。

私は過集中の傾向があるので、意識して

休憩する訓練になりました。

 

軽スポーツは

ウォーキングしました。

少なかった歩数がだんだん増えていくのが

嬉しかったです。体力回復に役立ちました。

 

プレゼンテーションは

テーマを担当者からもらい、パワーポイントで

資料と原稿を準備して発表しました。

人前で話すのが苦手なので緊張しました。

でも仕事とは違って肯定的な意見が多いので

自身がつきました。でも先生が厳しい意見を

ひとつは入れてきました。

 

個人プログラムは

本を読んだり、プレゼンテーションの資料

を作ったりしていました。

資格の勉強をしている人もいました。

 

グループミーティングは

担当者がテーマを決めて、話し合いました。

ルールは、ほかの人の意見を

否定しない、お金の話はしない。

この情報交換の時間はとても貴重な時間でした。

楽しいテーマの時もありますが

重いテーマの時もありました。

でもいろんな意見を聴けて

それは財産になっています。

 

リワークプログラムは復職した時を

想定してAM9:00~PM3:30まであります。

休む時や遅刻するときも電話連絡します。

毎日規則正しい生活を送ることで

生活リズムを整えます。

出席状況や参加中の様子をみて

定期的に担当の看護師さんと

ミーティングをします。

客観的な意見を言ってもらえるので

助かりました。

自分で順調だと思っていても

そうではない事があったからです。その逆も

リワークプログラムに参加したほうが

復職の時スムーズにいきました。

家で一人で治療しているより

心の回復が早く感じました。

 

治療の一環でリワークプログラムに

参加していましたがとても楽しかったです。

楽しい気持ちを取り戻せました。

 

 

 ポチっとしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 

 

トホホな月曜日

f:id:t2-54321:20210510165517p:plain

 月曜から体調不良

昨日の夜から嫌な予感がしていました。

首、肩、背中の痛み

めまい、頭痛、意欲低下。

自律神経の調子が良くありませんでした。

 

寝る前の薬を飲んで早めに床につきました。

寝に入れたのですが、2時間で覚醒

そこから、寝れませんでした。

 

しんどいのに寝られないのは辛いです。

 

ベッドでストレッチや瞑想をしましたが

寝れません。

 

仕方なく頓服を飲みました。

 

朝方4時頃にようやく寝れました。

 

AM6時半にアラームで起こされます。

 

ものすごくしんどい。

重い体を動かしてリビングに行って朝食。

 

白目剝きながら食べました。

 

そうしている内にわんこが

散歩の催促をしてきます。

 

レオ♂は外でしかトイレを

しないので行かざるを得ません。

f:id:t2-54321:20210510172149j:plain

うちのレオ君

 ヨレヨレでなんとか行ってきましたが

帰ってきてダウンしました。

 

今日は午前中仕事の予定でしたが

上司に連絡し、体調不良のため

欠勤することを伝えました。

 

嫌な事を言われるのが怖いので

手短に済ませました。

 

今日一日ベットで横になっていました。

 

ウトウトしたり、しなかったり。

 

今日は長男君のお誕生日。

夕方、頭痛薬を飲んで

辛い体に鞭打って

ケーキを買いに出かけました。

 

いつも買いに行っている

お気に入りのケーキ屋さんです。

店長はモヒカンですが

最高においしいです。

f:id:t2-54321:20210510173808p:plain

店長イメージです

f:id:t2-54321:20210510200530j:plain

みんな好みがバラバラです

 

 家族の誕生日にはケーキとプレゼントを

欠かさないでお祝いしてきたので

父ちゃん頑張りました。

 

長男君も、もう17歳です。

あんなに可愛かったのに

今では反抗期真っ只中です。

 

いつの間にか身長も抜かされ

私を見下ろします。

185Cmです。

成長しすぎです。

 

子供たちには

私のような病気にならず

健やかに育ってほしいです。

 

 

 

Hulu / フールー

Hulu / フールー

  • 発売日: 2021/04/21
  • メディア: アプリ
 

 

 

Huluチケット (1ヵ月利用権)|オンラインコード版

Huluチケット (1ヵ月利用権)|オンラインコード版

  • 発売日: 2017/03/08
  • メディア: Software Download
 

 

 

Huluチケット (3ヵ月利用権)|オンラインコード版

Huluチケット (3ヵ月利用権)|オンラインコード版

  • 発売日: 2017/03/08
  • メディア: Software Download
 

 

 

Huluチケット (6ヵ月利用権)|オンラインコード版

Huluチケット (6ヵ月利用権)|オンラインコード版

  • 発売日: 2017/03/08
  • メディア: Software Download
 

 

 

 

 ポチっとしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

 

 

今日はダメな日

f:id:t2-54321:20210507183447p:plain

今日はダメな日でした。

 

朝起きて「調子悪いかな?」

と思う事があります。

そういう時はスモールステップで刻みます。

どうゆう事かといいますと

とりあえずトイレに行ってみる

とりあえず朝食を食べてみる

とりあえず歯を磨いてみる

とりあえず顔を洗ってみる

とりあえず外に出てみる

とりあえず歩いてみる.....etc

というように朝の行動を細かく

刻んで実行してみます。

 

どこかで実行できなくなったら

休むことにしています。

 

しかし今日は出勤するところまで

できたので大丈夫だと

高を括っていました。

 

しかし

 

想定外のことがありました。

 

出勤してみると

後輩が3人も休んでいました。

人が十分でない部署なので

悪い予感がしました。

 

案の定

後輩たちの穴埋めをするはめになりました。

通常であれば、それは仕方がない事です。

しかしおっさんはリハビリ出勤の段階です。

 

いつもなら、私の状態を

理解してくれている

課長がいるので、負担が無いように

してくれます。

でも今日、課長は私用で休みでした。

 

脳なしの係長は何も考えず

穴埋めの指示を出しました。

 

仕方なく穴埋め仕事をしていると

急ぎの仕事をジャンジャン振ってきます。

 

パニックに陥り

ミスを連発してしまいました。

それで係長に叱られました。

 

f:id:t2-54321:20210507192955p:plain

オイラが悪いのか?

 

モロに体調にきました。

めまい、頭痛、体の痛み

気分の落ち込み、頭がまわらない

イライラ。

 

もうこれ以上仕事をしていたら

「ミスを連発→脳なし係長に叱られる」

の悪循環の無限ループに

ハマってしまいそうだったので

昼で帰ることにしました。

 

係長に帰りたい旨を伝えると

「えー!鞭打って頑張ってよ!」

といわれました。

予想していた答えでしたが

心底嫌になりました。

 

思わず

「訴えましょうか?」

と口走ってしまいました。

何も考えず、口から出てしまったのです。

 

f:id:t2-54321:20210507193136p:plain

「まずい!」と思いましたが

係長は急に大人しくなり

体調不良で帰ることを

すんなり了承しました。

 

無理をしても

何も良い事はありません

 

どうしても日本人は無理をすることが

美学だと考えがちです。

 

無理をしてまたうつ病をこじらせて

しまっては元も子もありません。

 

私は回復のために

「積極的に逃げる!」

をスローガンに治療をすすめていきます。

 

 

 

ポチっとしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

 

連休明け

f:id:t2-54321:20210506183737p:plain

ゴールデンウイークが終わり

仕事が始まりましたね。

 

発達障害うつ病治療中の私には

つらいです。ほんとうに。

 

まだまだ寒暖差がありますし

天気もころころ変わるので

自律神経をやられている

おっさんにはきついです。

 

5月といえば、5月病があります。

5月の連休後に、学校や会社に

行きたくない、なんとなく体調が悪い

授業や仕事に集中できないなどの

状態を総称して「5月病」と呼びます。

初期症状としては、やる気が出ない

食欲が落ちる、眠れなくなる

などが挙げられます。

これらの症状をきっかけとして

徐々に体調が悪くなり、欠席や欠勤が

続くことがあります。

 

特に新入社員のみなさんは

5月の連休が明けたころになると

それまで頑張っていた糸が

切れたかのように体調を崩す

ことがあります。

 

どうして5月病になるのか

引っ越しや初めての仕事ということもあって

4月の間は多少無理してでも頑張ります。

その緊張の糸が5月のゴールデンウイークで

切れてしまい、それまで無理していた分の

疲労が一気にのしかかってきて、5月病に

なってしまうのです。

特に真面目な人が5月病に陥りやすいです。

ただし、5月病になるのは新入社員だけ

ではありません。

 

f:id:t2-54321:20210506194135p:plain

5月病対策

運動をする習慣をつける

朝に30分程度の散歩、日ごろから

エレベーター、エスカレーターを

使わず階段で登るなど、意識的な

行動が大切です。

 

f:id:t2-54321:20210506194329p:plain

早寝早起き

特に午後10時から午前2時は

成長ホルモンが分泌されます。

大人なので成長ホルモンは

関係ないと考えがちですが

成長ホルモンは疲労回復にも

かかわっています。

 

f:id:t2-54321:20210506194554p:plain

朝の日の光を浴びる

日光を浴びることで、睡眠ホルモン

メラトニン」の分泌がストップして

頭が冴えます。また同時に

幸せホルモン「セロトニン」が

分泌され、やる気がでてきます。

 

f:id:t2-54321:20210506194643p:plain

セロトニンを増やす

セロトニンを増やすには、その材料

として必須アミノ酸トリプトファン

が必要となります。

トリプトファンは体内で生成できないので

食事から摂らなければなりません。

 

トリプトファンが多く含まれている食材は

豆腐、納豆、味噌、醤油などの大豆製品。

チーズ、牛乳、ヨーグルトなどの乳製品。

米などの穀類などです。

その他、ごま、ピーナッツ、卵、バナナにも

含まれています。

 

朝食におすすめなのが

トーストにチーズをのせて焼いて

デザートにバナナを食べると

美味しくて手軽です。

 

 

f:id:t2-54321:20210506194821p:plain

f:id:t2-54321:20210506194837p:plain


 

 サプリでも手軽に摂取できます。

 

 

 ポチっとしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

自然の効果

f:id:t2-54321:20210505183547p:plain

天気が良かったので妻と多賀大社

お参りに行きました。

「お多賀さん」の名で親しまれる

滋賀県第一の大社です。

 

「お伊勢参らばお多賀へ参れ

お伊勢お多賀の子でござる」

という歌が残っているように

多賀大社伊勢神宮親神様であります。

f:id:t2-54321:20210505195013j:plain


f:id:t2-54321:20210505190451j:plain


 

どこの神社もそうだと思いますが

木がたくさん生えていて、森の様に

なっています。

 

精神疾患を患ってから

自然の中を歩くように心がけています。

 

最初は体を動かして

体力を戻したくて始めました。

 

大自然の中を歩いているだけで

「気分がリフレッシュされた」

と感じたことのある人は多いはず。

 

森林浴はストレスやうつ病の改善に

効果があるとされています。

 

急性期で症状が重い方には

おすすめしませんが

回復期で少し外出できる方は

森林を散歩するとその効果は

実感できるでしょう。

 

やはり人間も動物なのです。

森に入り

視覚 聴覚 触覚 嗅覚 味覚

の五感を駆使して

森の魅力を感じる事が大切です。

 

森を見渡し木洩れ日や色鮮やかな植物を

観察し木や花、川など森に触れせせらぎや

鳥の鳴き声など森の音に耳を澄まし

森の匂いをカラダいっぱいに吸い込んでみる。

森と対話することで癒しの効果は高まります。

 

うつ病の発症・進行にとって

一番の大敵は「ストレス」です。

そのストレスを軽減させる森林浴は

うつ病の予防や改善に

役立つと期待されています。

 

国研(森林総合研究所

千葉大学環境健康フィールド

科学センター、日本医師大学、

日本衛生学会、森林医学研究会)

による生理・心理・物理実験

「森林のもつ癒し効果の

科学的解明に関する研究」

では「森林浴はストレスを下げる」

ということが科学的にも立証されました。

 

f:id:t2-54321:20210505193834j:plain

コロナ禍ということもあって

参拝客もまばらでした。

 

神社の参拝は野外でソーシャル

ディスタンスも保てます。

 

神聖な森を歩いて参拝すると

とても清々しく

心が洗われるようでした。

 

神社巡りは本当におすすめです。

f:id:t2-54321:20210505194932j:plain

帰りに多賀大社名物の糸切り餅を買って帰りました。

美味でございます(^^♪

 

 

 

 ポチっとしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

急がば回れ!

f:id:t2-54321:20210503174916p:plain

心の病気の治療

うつ病の治療には

休養 薬物療法 精神療法(カウンセリング)

という大きな3つの柱があります。

 

心の病気の治療は特別なものと考えがちですが

じつはこの治療の3本柱は

身体疾患と基本的に同じです。

 

たとえば骨折を例にとってみますと

 

骨が折れてしまった場合には

患部をいたわりギプスを巻いて

あまり使わないようにします。

これが「休養」にあたります。

 

腫れや痛みといった症状が

ひどい場合には、休養もしっかり取れません。

そこで鎮痛剤を服用することになります。

苦痛な症状を軽減し休養を有効に取りやすく

することによって自然治癒力

引き出そうというのが「薬物療法」です。

 

最後に

骨がまた折れることのないよう

再発防止を考えます。

強い骨にするために日常生活でもカルシウムを

多く摂取するよう心がけるなど生活習慣上の

対応を考えていくのが

「精神療法(カウンセリング)」にあたります。

 

10回の再発

私も 休養 薬物治療 

精神療法(カウンセリング)を受けてきました。

10回も再発してしまいました。

 

それはなぜか?

 

それはうつ病をあまく見ていた事と

発達障害が隠れていたからです。

 

最初にうつ病になったときは

1カ月の休養と投薬治療で

はやく良くなったので

勝手に通院をやめ投薬もやめてしまいました。

 

そのまま治ってもう、うつ病には

ならないと思っていました。

 

そんなわけありませんよね。

うつ病の再発率は初回で50%と

いわれており、2回目で70%

3回目で90%とされています。

 

1年後再発しました。

主治医に叱られました。

うつ状態だったのでやさしく。

 

本気でうつ病と向き合えていませんでした。

 

何事も最初が肝心とはこのことです。

 

再発をかさねるごとに

休養の時間は長くなりました。

最初は1カ月でしたが

最終的には半年寝込んでしまいました。

 

いま思うと同じ間違いをしていた気がします。

 

休職が終わり復職して

しばらく経つと、焦りが出てきます。

「今までの分を取り返さなくては」と。

 

そこで無理を重ね1年後に再発

というサイクルでした。

 

主治医やカウンセラーさんから指導を

受けていたのにです。

 

発達障害がわからなかったとしても

十分に気を付けて無理のないように

仕事をしていれば、いい方向に

向かったはずです。

 

それなのに

プライドや虚栄心に負けてこの有様です。

 

「十分に気を付けて無理のないように」

と言いましたが、これは復職当時

毎回思っていました。

それなのになぜ結果的に無理を重ねたのか?

 

ここからが重要です。

本人にとっては

無理をしている

自覚がない

からです。

 

怖いですよね。

無理をしている自覚がない

から周りの人たちも

「もう治ったから大丈夫なんだ」

と思います。

結果、負担が増える。

もっと無理をする。

 

気が付いた時には

うつ病が進行していて

動けなくなって休職

ということになります。

 

これの繰り返しです。

 

f:id:t2-54321:20210503195326p:plain

再発を重ねるごとに

何回も再発を繰り返すうちに

気付いたことがあります。

 

毎回確実に限界値が下がってきました。

 

どうゆう事かといいますと

再発1回目のときの復職したときの限界を

想定して再発2回目で 復職したときに

無理をしないようにしても

限界値が下がっているから

限界を超えてしまう。

その悪循環で再発を繰り返したのではないかと

考えています。

 

何が言いたいかと言いますと

復職してしばらく経っても

想像以上に限界値が低いです。

 

油断して限界値を超えて

しまわないように注意してください。

 

例えば、毎日自分と向き合う

時間を作って日記などを書いて

今日1日無理が無かったか?

体調はどうだったか?

どんな気持ちだったか?

と記録をつけて自己管理をするのも

いいでしょう。

 

私は診察の時

活動記録シートなるものを書いて

報告しています。

 

日時、天気、タイムスケジュール、睡眠時間、

気分、活動量、食欲、1日の感想

の記録をつけています。

 

これで客観的に自分の体調をみています。

drive.google.com

気分、活動量、食欲は

5段階評価で記録します。

備考欄には1日の感想などを書きます。

よかったら使ってみてくださいませ。

 

しつこいようですが

うつ病の治療に近道はありません

慎重に慎重をかさねて

気長に取り組んでいくことが大切です。

どうか私の様にならないでください。

 

 ポチっとしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

優しいペットたち

f:id:t2-54321:20210502133923p:plain

我が家ではわんこを飼っています。


10歳の柴犬♂(レオ)と

2歳の柴犬♀(マイ)です。

 

柴犬は古くから猟犬や番犬として

活躍していました。

賢く勇敢な性格の持ち主です。

独立心があり、我慢強い反面、

頑固なところがあります。

見知らぬ人に対しては

警戒して吠えることもありますが

飼い主には忠実です。

 

そういう性格のためツンデレ

なところがあります。

呼んでも来ないことがよくあります。

神経質で家族以外は

触らせないです。

家族でも子供たち3人は

皆嚙まれていますが(-_-;)

 

そんなレオとマイですが

驚かされることがあります。

 

それは、うつ病の辛い時でした。

抑うつ気分で自責の念や希死念慮

うずくまっていました。

 

マフッとした感触に目をあけてみると

レオとマイが心配そうに見ていました。

まるで

「どうしたの?大丈夫?」

と言っているようでした。

 

涙があふれました。

 

2匹は私に寄り添うように

寄りかかってきます。

「僕、私をさわって

      癒されて」

と言うように。

 

「わんこ達は一生懸命に生きているのに

自分は死にたいなんて.....」

と我に返らせてくれました。

 

いつもは自分勝手にふるまっている

レオとマイなので嬉しくなり

楽になりました。

 

わんこ達の温かさや呼吸、鼓動を

感じることでも癒されています。

f:id:t2-54321:20210502150130j:plain

左がレオ 右がマイです(❁´◡`❁)




 

アニマルセラピーの一種のドッグセラピー

は聞いたことがありましたが

こんなに癒されるんだと実感しました。

 

英リーズ大学が西オーストラリア州

観光当局と提携して行った研究結果で

『かわいい動物の動画を視聴することがストレスや不安の軽減につながる可能性がある』

ということがわかりました。

 

ペットが飼えない人も

動画で癒されてみてください。

 

心洗われるアニマルムービー↓

 

 ポチっとしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村