発達障害おっさんのブログ

生きにくいけど、何とか生きていく

急がば回れ!

f:id:t2-54321:20210503174916p:plain

心の病気の治療

うつ病の治療には

休養 薬物療法 精神療法(カウンセリング)

という大きな3つの柱があります。

 

心の病気の治療は特別なものと考えがちですが

じつはこの治療の3本柱は

身体疾患と基本的に同じです。

 

たとえば骨折を例にとってみますと

 

骨が折れてしまった場合には

患部をいたわりギプスを巻いて

あまり使わないようにします。

これが「休養」にあたります。

 

腫れや痛みといった症状が

ひどい場合には、休養もしっかり取れません。

そこで鎮痛剤を服用することになります。

苦痛な症状を軽減し休養を有効に取りやすく

することによって自然治癒力

引き出そうというのが「薬物療法」です。

 

最後に

骨がまた折れることのないよう

再発防止を考えます。

強い骨にするために日常生活でもカルシウムを

多く摂取するよう心がけるなど生活習慣上の

対応を考えていくのが

「精神療法(カウンセリング)」にあたります。

 

10回の再発

私も 休養 薬物治療 

精神療法(カウンセリング)を受けてきました。

10回も再発してしまいました。

 

それはなぜか?

 

それはうつ病をあまく見ていた事と

発達障害が隠れていたからです。

 

最初にうつ病になったときは

1カ月の休養と投薬治療で

はやく良くなったので

勝手に通院をやめ投薬もやめてしまいました。

 

そのまま治ってもう、うつ病には

ならないと思っていました。

 

そんなわけありませんよね。

うつ病の再発率は初回で50%と

いわれており、2回目で70%

3回目で90%とされています。

 

1年後再発しました。

主治医に叱られました。

うつ状態だったのでやさしく。

 

本気でうつ病と向き合えていませんでした。

 

何事も最初が肝心とはこのことです。

 

再発をかさねるごとに

休養の時間は長くなりました。

最初は1カ月でしたが

最終的には半年寝込んでしまいました。

 

いま思うと同じ間違いをしていた気がします。

 

休職が終わり復職して

しばらく経つと、焦りが出てきます。

「今までの分を取り返さなくては」と。

 

そこで無理を重ね1年後に再発

というサイクルでした。

 

主治医やカウンセラーさんから指導を

受けていたのにです。

 

発達障害がわからなかったとしても

十分に気を付けて無理のないように

仕事をしていれば、いい方向に

向かったはずです。

 

それなのに

プライドや虚栄心に負けてこの有様です。

 

「十分に気を付けて無理のないように」

と言いましたが、これは復職当時

毎回思っていました。

それなのになぜ結果的に無理を重ねたのか?

 

ここからが重要です。

本人にとっては

無理をしている

自覚がない

からです。

 

怖いですよね。

無理をしている自覚がない

から周りの人たちも

「もう治ったから大丈夫なんだ」

と思います。

結果、負担が増える。

もっと無理をする。

 

気が付いた時には

うつ病が進行していて

動けなくなって休職

ということになります。

 

これの繰り返しです。

 

f:id:t2-54321:20210503195326p:plain

再発を重ねるごとに

何回も再発を繰り返すうちに

気付いたことがあります。

 

毎回確実に限界値が下がってきました。

 

どうゆう事かといいますと

再発1回目のときの復職したときの限界を

想定して再発2回目で 復職したときに

無理をしないようにしても

限界値が下がっているから

限界を超えてしまう。

その悪循環で再発を繰り返したのではないかと

考えています。

 

何が言いたいかと言いますと

復職してしばらく経っても

想像以上に限界値が低いです。

 

油断して限界値を超えて

しまわないように注意してください。

 

例えば、毎日自分と向き合う

時間を作って日記などを書いて

今日1日無理が無かったか?

体調はどうだったか?

どんな気持ちだったか?

と記録をつけて自己管理をするのも

いいでしょう。

 

私は診察の時

活動記録シートなるものを書いて

報告しています。

 

日時、天気、タイムスケジュール、睡眠時間、

気分、活動量、食欲、1日の感想

の記録をつけています。

 

これで客観的に自分の体調をみています。

drive.google.com

気分、活動量、食欲は

5段階評価で記録します。

備考欄には1日の感想などを書きます。

よかったら使ってみてくださいませ。

 

しつこいようですが

うつ病の治療に近道はありません

慎重に慎重をかさねて

気長に取り組んでいくことが大切です。

どうか私の様にならないでください。

 

 ポチっとしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村