発達障害おっさんのブログ

生きにくいけど、何とか生きていく

発達障害とうつ病

f:id:t2-54321:20210512134352p:plain

f:id:t2-54321:20210421173631j:plain

 

これはうつ病の回復過程を

図にしたものです。

私は現在急性期治療の後半くらい

にいると思います。

治療が順調に進んで1年以上寛解状態が

維持できたことも過去にありました。

10回の再発を経験して思うことは、

十分過ぎるほどに休養しなくてはならないということです。

1~2回目は治療を始めて回復まで

早かったが回数を重ねるごとに

長くなっていき、最終的に回復し始めるのに

半年かかりました。

真剣に治療しなかったわけじゃないですが

焦りや「もう大丈夫だろう」という気持ちに

押され無理をしてしまいました。

 

f:id:t2-54321:20210421192606p:plain

 

うつ病初回の方は十分気を付けて

治療してほしいです。

どうしてうつ病になってしまったのか

よく考えてください。

自分の特性やなにがストレス原だったのかを

明確にすることが早期回復につながります。

私の場合は発達障害が主な原因でしたが

わかるまで時間がかかりました(約9年)。

職場での人間関係と長時間労働のせいだと

思っていたので根本的なところが

わかっていませんでした。

主治医も繰り返す再発に

頭を抱えているようでしたが

発達障害チェックリストをするように言われ

やってみるとADHD(注意欠如・多動症)と

ASD自閉スペクトラム症)の

疑いがみられました。

それで発達検査(WISC Ⅳ)

を受けることになり

ADHD(注意欠如・多動症)と

ASD自閉スペクトラム症)の発達障害

であることが判明しました。

 

 

発達障害の2次障害でうつ病を発症する場合

自分の特性をよく理解したうえで

治療していかないと、私の様に再発を

繰り返してしまうことになります。

幼少期からの生きづらさや自分は人とは違う

などの違和感を感じたことがある人は

発達検査を受けたほうが

いいかもしれません。

ネットで簡単なチェックシートなどが

あるので試してみてほしいです。

すぐに チェックシートをしたい方はこちらから

 

ポチっとしていただけると嬉しいです。

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村